田島地区老人クラブ連合会

川崎市 中央地区 大師地区 田島地区 幸区 中原区 高津区 宮前区 多摩区 麻生区
トップ
行事報告
投稿情報

老連とは

活動紹介
会報
 

地域紹介

田島地区は川崎区の東南地帯に位置し、海側の地域の2/3は工業地帯の扇町、白石町、大川町、池上町とJFE(旧日本鋼管)、富士電機、石油コンビナートが林立しています。
川崎駅から海に向いて右側は横浜市鶴見区に隣接し、産業道路、首都高の浜川崎、浅田の出入口です。
交通の便は川崎駅東口より市バス、臨港バスが中心ですが、南武線の支線、浜川崎駅~昭和~扇町と働く方々の利便となっています。
田島地区の由来は、明治22年6ヶ村から田の字と島の字を連記して田島村とし、昭和初期にこの方面を田島地区と田島支所が設置され今日に至っております。
戦後の重厚産業でありました旧日本鋼管、富士電機、日本冶金、東芝、昭和電線等の撤退によりイトーヨーカ堂、大型マンション等が、小田栄、小田、浅田地域に建設されました。戦後の公害の街から、長寿の田島地区です。
田島地区には、小学校6校、中学校4校、唯一ありました県立南高等学校が閉校され、コーナンの大型店舗になります。
川崎南部防災センター、小田多目的広場は桜が100本以上あり、お花見の名所であり、田島地区のグラウンドゴルフ、ゲートボール大会の会場、スポーツ大会の会場です。桜川公園は桜の名称と健康ウォーキング名所です。小田公園は整備中です。
 

設立経過

田島地区は労働者の街、旧日本鋼管、日本鋳造、富士電機、昭和電線、昭和電工等々に働く方は、当時55歳が定年、特に地区内在住の多い日本鋼管出身の有志が声を掛け合い、臨港地区、小田地区で町内会別に老人クラブが結成されて、ゲートボール、グラウンドゴルフ、趣味、囲碁、将棋等を中心に活動が展開されてまいりました。
昭和47年4月1日、区制が設立され、合わせて田島地区老人クラブ連合会として、浜町の愛泉ホームに於いて臨港地区13老人クラブ、小田地区6老人クラブの合計19老人クラブをもって田島地区発会式を行い、初代老連会長に桜本1丁目の和田半吉会長が就任しました。
各区老連も現在の体制になるまでには、諸先輩方の苦労とたゆまぬ努力、更なる諸活動と又は関係諸機関、諸団体の御支援,暖かい励ましがあったればこそ到達出来たものと思っています。
今後も全老連、市老連傘下の区老連としては、“21世紀プラン”の三つの柱「健康・奉仕・友愛」の諸活動に標準を合わせて、元気で明るく、楽しい老人クラブを築いてまいります。
 

活動目的

1 老人クラブ会員の健康長寿を目指して。

イ ラジオ体操、生き生き体操の日々の実践
ロ 健康ウォーキング「よく歩くこと」
ハ グラウンドゴルフ、ゲートボールに参加しよう
ニ 女性部中心のフォークダンスにも男性も参加しよう
ホ スポーツ大会(区老連大運動会)に参加しよう
ヘ 演芸大会を通し、練習、カラオケは特に健康づくりの源です

2 友愛活動で、支え合い、会員同志の絆を深めよう。

イ 明るい笑顔、真心の励まし声で、皆さんに接していきましょう
ロ 何か手伝うことがあるか、声をかけ運動で、皆さんの期待に応えよう

3 奉仕活動を更に進めよう。

イ 地域の公園、道路を清くしていきましょう
ロ 町会と仲良く連携をとり、協力していきましょう
ハ 小学校と良く連携をとり、見守り活動を広げよう

4 会員増強を進めよう。

イ 友人、知人に老人クラブの楽しさを、話していこう!!
ロ 気軽に諸行事に参加してもらいましょう。

詳細情報

公益財団法人 川崎市老人クラブ連合会
〒210-0834
川崎市川崎区大島1-9-6
TEL 044-222-4543
FAX 044-245-4813
 
田島地区老人クラブ連合会
トップ 行事報告 投稿情報 老連とは 活動紹介 会報