高津区老人クラブ連合会

川崎市 中央地区 大師地区 田島地区 幸区 中原区 高津区 宮前区 多摩区 麻生区
トップ
行事報告
投稿情報
老連とは

活動紹介

会報
 

年間行事

理事会会議(毎月第1月曜日)
高津地区・橘地区会長会議(毎月第1金曜日)
4月 老人クラブ・友愛チーム補助金申請書提出
女性部委員会(懇親会及び送別会)
会報編集委員会
区老連春の花見旅行
健康ウォーキング
5月 ゲートボール大会選抜会
グランドゴルフ大会選抜会
新任会長研修会
区老連総会
6月 新任友愛チーム研修会
6 区老連健康ウォーキング
区老連趣味の作品展
7月 市老連盆踊り大会旅行
高津区民祭パレード参加
高津区老連演芸大会
8月 橘ふるさと祭り
9月 日帰り秋の味覚狩り
老人福祉・老人クラブ大会
区老連健康ウォーキング
高津区敬老会(社協主催)
パークゴルフ大会
全国一斉社会奉仕の日
区老連スポーツ大会
グランドゴルフフェスティバル
10月 女性部会料理教室
多摩川堤防清掃
区老連ゲートボール大会
区老連健康ウォーキング
11月 川崎市民祭り輪おどり参加
市老連ダンス祭りフォークダンス参加
区老連グランドゴルフ大会
区老連健康ウォーキング
秋の親睦旅行
女性部大会
12月 女性部会忘年会
友愛慰問品配布
交通安全仮装パレード
1月 高津地区老連新年会
区老連新年会
市老連り一ダー及び女性部リーダー研修会
2月 区老連健康ウォーキング
友愛研修会
3月 助成金申請説明会
区老連研修会
 

友愛チーム活動

高津区老連におきましては、会員が減少傾向にありますので年間の事業、行事内容の充実を図り、高齢者が希望を持って参加したいと思われるクラブ作りを探求しており、相互支援、健康と生きがい、特に年代を超えて参加可能なサークル活動等の具体化に役員一同心を合わせて推進していきたいと考えております。
尚、現在の課題は、高齢者が社会参加の場として老人クラブは大きな役割を担っております。
よって今後の課題として現会員がその立場で地域性等を勘案配慮の上クラブ設立運動を展開し、高齢者の居住する地域には老人クラブがあり、希望者は自由に加入できるように推進して参りたいと考えその取り組みを始めております。
 
公益財団法人 川崎市老人クラブ連合会
〒210-0834
川崎市川崎区大島1-9-6
TEL 044-222-4543
FAX 044-245-4813